会について

名前の由来

集う皆さまと和の文化を通じて、幸せや実りを分かち合える楽しい会にしたいと願い名付けました。

この会を通して出会う皆さまとの縁を大切にし、皆様のほっと一息つけるような、そんな場所になれば幸いです。 

 


講師

秋山 知子 (あきやま ともこ)岐阜県出身。3児の母。

岐阜県大垣市の「KOBA着付け教室」小林先生のもと着付けを習い始め、引っ越しを機に

東京都世田谷区の「実木乃会」永井先生のもとで助教授講座を取得。

子育てに奮闘する中、着物を着る楽しさを皆さまにも知っていただきたいと教室開校を決めました。

幅広い世代の方々へ、日本の伝統文化を伝承する一役を担えたらと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。