講座紹介

 

本科コース


和樂之会では、「着物を一人で着たい!」にお応えできる講座を準備しています。

≪本科コース(前期・後期)の詳細≫
浴衣から留袖までの基本の着付けをマスターいただき、帯や家紋について講義で学びます。

★本科>前期 ・・・・・・月3回、3か月
・半襟のつけ方
・普段着の着つけ
・半巾帯の結び方
・名古屋帯の結び方(お太鼓)
・きものの着付け(盛装)
  
★本科>後期 ・・・・・・月3回、3か月 

・袋帯の結び方
・きもものマナー
・浴衣の着つけ
・小袋帯の結び方
・留袖の着つけと二重太鼓
・末広二重太鼓

習得できる資格:「きもの講師3級免許」及び「きもの講師2級免許」

料金:入学金2,200円、月謝5,500円
  

ご質問等はお問い合わせください。

 


その他のコース

 

浴衣着付け講座、復習講座など、季節やイベントに合わせた講座も準備予定です。

ご要望ございましたら、お気軽にお問い合わせください。


無料着つけ体験

和樂之会では、着付け体験レッスンを行っております。

どんな先生?教室の雰囲気ってどんな感じ?子供いても大丈夫かしら?

などなど、まずはご体験いただけたらと思います。

 

まずは一度着物を着てみましょう。

ご希望の方はお問い合わせください。